ブログ
2009.08.12
/ 二十歳の旅日記_Sakamoto
やった! 日本開催決定!
「ワールドカップラグビー2019年 日本開催決定!」
ラグビーファンにとってこんなにうれしいニュースはない。
いまだから告白しますが、前回2007年フランス大会を観戦しようと、ひそかに、いや勝手に、計画していたのです。しかし実際には、そんな余裕を作り出すことができず。いくら長年の趣味とはいえ、社会人で事業主ともなると、海外まで観戦ツアーに出向けるのは容易ではない。わかっていたけど、無理は無理だった。行きたかったなあ。
フランスのラグビーの試合は、テストマッチ(国の代表同士の試合)クラスになると、試合開始が夜9時からで、一般チャンネルでのTV放映もあり、試合中にファンの楽団がシャンソンなどを奏でながら応援する、などなど、大人がシャンパンでも飲みながら観戦を楽しむスポーツといった感じのようです。日本の野球やサッカーなどとまた違うようです。国民性の違い?
実際にスランスの試合会場で、そんな雰囲気を体感してみたかった。残念。
でもまあ今回の日本開催の決定、自分が生きている間に世界トップの試合がライブで観ることができそうで、うれしい限りです。あと10年はどうあっても生き永らえ、体力つけて悠々と試合に臨みたい。(何か自分が試合に出るような意気込みです。選手でもないのに、力は入り過ぎ!)
皆さんもご一緒にいかがですか!
試合そのものもさることながら、ノーサイド(試合終了)の後の、敵も味方もない、人間同士の交流がすばらしいですよ。

スタッフワークは
食品の広告制作に専門特化した
デザインプロダクションです。
食品の広告制作に専門特化した
デザインプロダクションです。